妻や彼女に「つみたてNISA」を楽天証券で始めてもらう5つのコツ

スポンサーリンク

トクする情報、タメになる情報を発信して「自由な働き方」を目指しているコアラ太郎(@koala_taro)です。

資産運用は男性一人だけでやるよりパートナー(妻は彼女)と一緒に二馬力で行う方が投資資金額が増えて良いに決まってますよね?

しかし、資産運用に対して批判的だったり、保守的なパートナーも多いはずです。

パートナーに資産運用に興味を持ってもらい、始めてもらう為に必要な施策をご紹介します。

奥さんや彼女に資産運用(NISA)を始めてもらう為には?

一般的には、男性は資産運用に興味がありますが、女性は資産運用に対して保守的であることが多いです。

初めから、資産運用に興味がある女性をスクリーニングして、お付き合いを始める男性もいるかもしれませんが、普通は、好きになったパートナーが資産運用に興味が有るor無しというの自然な順番でしょう。

2パターンの状況に対して、どうするか?

  1. 資産運用に興味が無い女性→男性が改革し、カップルで資産運用を進める。
  2. 資産運用に興味がある女性→そのままカップルで資産運用を始める。

金融機関で勤めている女性や、保険会社で勤めている女性であれば資産運用に興味がある可能性がありますが、ほとんどの女性は、なかなか株や投資信託の購入をためらっているかと思います。

さまざまな調査結果をみても、約4割の女性が資産運用に「興味がない」という結果になっています。

ちなみに、三菱UFJ銀行の行員(男女含む)約3万4000人のうち、つみたてNISAの口座を作った行員は、わずか数%という驚くべきニュースが流れていました。

銀行員ですらこの状況なのですから、とにかく、まずは妻や奥さんに資産運用に興味を持ってもらうことが重要だということです。

僕は、資産運用に興味がない彼女に「つみたてNISA」を始めさせることができましたので、これまでに行なった施策をご紹介します。

結論としては、僕の彼女には、楽天カード経由で、楽天証券のつみたてNISAを始めさせました。

理由は、ポイントが貰えることで投資でマイナスになるのではないか?という不安の軽減と、毎月貯まるポイントで楽天モバイル
の支払いも可能だと言う点です。

資産運用に興味がないパートナーに「つみたてNISA」を始めさせる5つの施策

  1. 自分が日々資産運用をしている資産額等を堂々と見せる
  2. 無駄なテレビを見ずにテレビ東京系の番組を一緒に見る
  3. 雑誌「日経ウーマン」を毎月購入して一緒に読む
  4. 男性側がFPの勉強を始めて会話の中にFPネタを盛り込む
  5. 楽天カード、楽天証券の申し込みを一緒にサポートする

①自分が日々資産運用をしている資産額等を堂々と見せる

この記事は、男性側がすでに資産運用をしていて、パートナーの女性にも資産運用をして欲しいという前提で話を進めていきます。

男性側は、普段から実践している投資情報や証券会社の画面、資産総額、評価額などを包み隠さずパートナーに見せることをオススメします。

パートナーが資産運用に対して不安に思っている場合は、実際の運用状況を知ることで不安が軽減されます。

僕は、iDeCo資産状況や税金の還付状況などを堂々と見せて資産運用の大切さを、日々伝えています。

あまりにも損失が多いポートフォリオなら不安を煽るだけですが、実際に運用が順調であれば、資産運用に対する不安は軽減するはずです。

仮に、妻が「つみたてNISA」を月額33,333円(年間約40万円)で20年間続けることができて、年率5%で運用できた場合、シミュレーション上では以下の図のようになります。

このようなシミュレーションを見せてあげることも大事です。


楽天証券積立かんたんシミュレーションから引用

上手く運用ができた場合、約800万円の投資元本が約1,370万円に増える可能性があるという結果になっています。

資産運用の大切さがわかりますね。

②無駄なテレビを見ずにテレビ東京系の番組を一緒に見る

僕は、時間が戻れるなら、幼い頃からテレビ東京系の番組を見ておくべきだったと後悔しているほど、テレビ東京系の経済番組に感謝しております。

無駄なバラエティー番組やドッキリ番組、クイズ番組、ユーチューブの画像を集めただけのテレビ番組を見るよりか、テレビ東京系の番組を見ることをオススメします。

パートナーと同棲してなおさら、テレビ東京系の経済番組がパートナーに与えた影響は大きかったと感じています。

パートナーと一緒に見たい、主なオススメのテレビ東京系の番組は、

  • Newsモーニングサテライト
  • 日経モーニングプラス
  • 日経プラス10
  • 日経プラス10サタデー
  • WBS(ワールドビジネスサテライト)
  • ガイアの夜明け

これらの経済番組を毎日一緒に見ていると、嫌でも少しずつ経済や資産運用に興味を持ち始めます。笑

ファイナンシャルプランナーがわかりやすく、解説するコーナーなども多いので、わかりやすくお金について学ぶことができます。

ある日、僕の彼女が「”エヌヴィディア”って会社が良いらしね!」と言ってきたときにはビックリしました!笑

テレビ東京は、多くの地方で放送がされていませんが、BSアンテナが付いていれば、BSテレビ東京で上記で紹介した番組が見れますのでお試しあれ!

地方でも視聴可能!BSテレビ東京の経済と投資に強くなる番組オススメ9選

2018.12.29

③雑誌「日経ウーマン」を毎月購入して一緒に読む

今振り返ると、雑誌「日経WOMAN」は非常に効果的な施策だったと思っています。

女性目線に執筆された雑誌ということもあり、男性自身も大変わかりやすく勉強になる内容です。

日経ウーマンは、資産運用だけでなく、ファッション、節約、片付け、レシピ、ビジネスウーマンの仕事術など、多岐にわたる構成なので、資産運用にアレルギーがある女性でも読みやすい雑誌となっています。

最初は、雑誌を購入してプレゼントしていましたが、後半はパートナー自ら「あっ!そろそろ最新号の発売日だ!買いに行かなきゃ。」と能動的に変化していきました。

ここまできたら、しめしめです。笑

特に、日経ウーマンでは「つみたてNISA」や、「iDeCo」の特集が毎回と言って良いほど組まれていますので、知識が自然と高まっていきます。

これは、心理学のテクニックでもありますが、何度も同じ単語や同じ話を聞くと、最初は興味がないことであっても、数を重ねることで自然と興味が湧いてくるという「単純接触」の効果が出てきます。

日経ウーマンを購読中の男性が急増中!?男性が読むメリットとは。

2019.01.26

④男性側がFPの勉強を始めて会話の中にFPネタを盛り込む

僕は、FP2級を取得しましたがFPの資格取得は個人的に知識を高めるためにオススメです。

むしろ、FP3級程度の内容は、全国民必須、義務教育で教えるべきだと思うほどタメになることだらけでした。

誰もが一生付き合うお金に関する話なので、全国民にとって必ず日常的に関わる話なので重要な知識あと考えています。

FP(ファイナンシャルプランナー技能士)の資格勉強をするには、ある程度勉強が必要です。

協力的なパートナーだと勉強の応援や配慮をしてくれると思います。

その中で、FPってなんだろう?FPの勉強ってそんなに大切なのかな?どんな事を勉強しているの?とパートナーも気になってくるはずです。

そこで、すかさず勉強で覚えたての単語や知識を会話で雑学ネタ的に混えると、「お金の勉強は重要なことだ。」という認識を持ってくれます。

コアラ太郎
国民年金が満額受け取れても、2019年度は月額65,008円しかないの知っているニサか?
パートナー
えっ!それヤバイね!自分で何かしなきゃイケないじゃん!
コアラ太郎
将来の事を考えるのであれば、NISAやiDeCo(イデコ)等で自分で年金を確保しておかないと大変なことになるニサね。

このように、会話の語尾に”ニサ”とう隠れキーワードを自然と気づかれることなく、盛り込むことも非常に重要です。

先ほど同様、心理学のテクニックを応用した、「単純接触」効果です。

⑤楽天カード、楽天証券の申し込みを一緒にサポートする

ここまで来ると、パートーナーが資産運用に興味を持ち証券会社に申し込みをしたいと思う段階になるはずです。

もうゴール目前!と思っては、大間違いです。

ここからが、勝負です。

多くの人が、申し込みや必要事項記入、必要書類の送付、初回ログイン、パスワードの設定など小さなハードルが待ち構えています。

手取り足取り一緒に進めて行かないと、多くの人はここで脱落してしまいます。

僕のパートナーには、楽天証券の「つみたてNISA」を楽天カードから引き落として運用方法を実践してもらうことにしました。

毎月333円分の楽天スーパーポイントが貯まるので、パートナーには、楽天カードと楽天証券をセットで申し込んでもらいました。

楽天カード経由で、つみたてNISAを20年間満額運用を続ければ、79,920円分の楽天スーパーポイントが貯まります。

「毎月333ポイント×12ヶ月×20年間
=79,920円分のポイント」

僕の彼女は、2019年から「つみたてNISA」を始めたので、実際は19年間分のポイント75,924円分のポイントまでしか貯めることはできませんが。

※楽天銀行を使って毎日積立をすると、もっと得する応用方法もありますが、パートナーには負荷が大きすぎると思いましたのでシンプルに、楽天カード経由で運用金に対して1%のポイントをゲットする方法選びました。

楽天モバイルを利用中でもあるので、毎月貯まる333円を楽天モバイルの支払いに充てれば、実質的に通信費が毎月333円安くなることになります。

とにもかくにも、この手法を利用するには、楽天カードを作ってもらうことからが先でした。

楽天カードの申し込み、楽天証券の申し込みと連続して、面倒な申し込みが続くので男性のサポートが本当に必要です。

慣れている人にとっては、なんとか乗り越えられる作業ですが、始めて金融商品系に申し込む人にとっては、非常に大きなハードルです。

諦めた人によくある理由が、必須であるマイナンバー情報を入力しようと思ったけど、マイナンバーカードが見つからなくて諦めた。などが多いです。

そのため、根気よく応援しサポートしてあげましょう。最後は、達成感からカップルの結束力が高まります!(本当に)

口座開設完了、運用商品を選択肢積立設定まで完了できたら、ハイタッチやハグをしてあげて努力を労いましょう!笑

ちなみに、僕の彼女は「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」を選んで運用しております。

こちらの商品んを選んだ理由は、手数料がかなり安いことと、分散投資ができる、純資産額がそれなりにあることを理由に選んでおります。

こうして、無事「つみたてNISA」の設定が完了しました。

楽天証券へのネット申し込みから、なんだかんだ5ヶ月程度かかってしまいました。笑

僕のような熱狂的なサポーターが側にいても、これだけ時間がかかってしまいまいた。

ということは、つみたてNISAを一人で始めようとしている人、なんとなく始めようとしている人にとっては、かなりのハードルが高いと言うことが痛感しました。

誰かが、背中を押してあげないと始められないと言う人が多い現状を思い知らされました。

これは男性の友人でも同じ現象が続出しています。

「申し込みはしたけど、マイナンバー通知カードがどこにあるかわからなくて探すのが面倒だ。」など。

「やるやる詐欺」が続出しており、口座開設まで至っていないケースが多いのです。

今後は、なかなか口座開設完了までたどり着けていない友人のサポートを引き続きして行きたいと思います。

以上が、パートナーと二人三脚で資産運用を進めていく為の施策のご紹介でした。

共働きなら、将来のプラン設計の意味も含めて、是非ともカップルで共に資産運用を行うことをオススメします。

つみたてNISA同様、iDeCo(イデコ)もオススメできる資産運用なので、検討されてみてください。

【運用実績】楽天証券のiDeCo(イデコ)の運用成績を毎月公開中

2021.07.22

株から受け取る配当金魅力や、実績が気になる方はこちらの記事もオススメです。

【毎月更新】米国株の運用実績公開!配当金生活でFIREを目指そうよ。

2021.07.22