こんにちは。人生一度きり!
トクする事、タメになる情報を発信して自由人を目指しているコアラ太郎(@koala_taro)です。
ついに待ちに待ったAmazonの読み放題のサービス開始。夏に始まるとは言われてましたが、始まりました!!サービスの内容をみてKindleを買おうと思ってましたが、サービスの内容がすごいので、即買いしました。最高すぎます!!
今の内から知識量で差をつけて将来有利にライバルに差をつけましょう。
Kindle unlimited 読み放題のコスパがスゴすぎる。
月額980円(税抜き)で書籍や雑誌が読み放題。
コミックや和書は12万冊以上、雑誌は240タイトル以上、洋書に至っては120万冊以上とはっきり言って簡単に元取れます。
僕は、開始1日目で軽く、元取ってます。
しかも、読み放題対象の本が思っている以上に充実していて、驚いています。
しょぼい本だけかと思いきや、ビジネス書、自己啓発書、投資本、IT関連や資格取得試験本といった技術書やマンガ、コミックまでも読み放題で驚いています。
ちなみに、僕は漫画は一切読まないので、書籍に重点置いた記事になります。
ただ雑誌の種類は、そこそこなので僕はおまけと思っています。雑誌を本気で読む為に別でdマガジンも契約しています。
dマガジンの雑誌読み放題とKindle Unlimitedの雑誌読み放題二つ組み合わせれれば、少なくても、大きな本屋さんにある雑誌はほぼ揃っていると思います。
本屋さんもますます厳しい時代かもしれないですね。。。。
雑誌は、カラーで見たいので、Kinldle FireのタブレットとノートPCで読んでいます。
とにかくKindleUnlimited(読み放題)は1ヶ月無料なので、まず体験で登録してみましょう。1ヶ月経過後は自動課金なので退会したい人は注意が必要です。無料体験で退会手続きを考えている方はスケジュール帳に無料体験終了日をちゃんとメモして料金が発生しないように注意しきましょう。
Kindle持ってないと人生損するレベル。
時間を戻すことができたなら、何年も前にKindle買いたかった。。。。
というくらい、素晴らしすぎます。
すでにKindle持ってる人は、今ごろ熱弁されてもって思うかもしれませんが、実際、周りで持っている人を見かけたことがありませんでしたので、良さを広めたいと思い激しく推奨します。
Kindleは高いイメージかもしれませんが、なんと!!
Amazonプライム会員なら4,000円引きの4,980円(税込)から購入できます。
ちなみにAmazonプライム会員は年会費3,900円(税込)
僕は、下位モデルの最安値のKindleをプライム会員特典の4,000円引きで買ったので、4,980円(税込)で購入しました。
その為には、Kindle端末を買おうと考えている方はまずなんとしてでもプライム会員になることをオススメします。Kindle端末を買う為だけに年会費払っても、定価(8,980円)より安いので、お得です。
Amazonプライム会員の得する特典がたくさんあるので、これは今度別記事で説明しようかと思います。
※注意!Amazonプライム会員の無料体験期間中には、4,000円の割引は受けられないので、本会員になってから割引特典をもらってください。
下位の最安値モデルのKindle(第10世代 2019年3月発売)でも十分すぎるほど快適に使用できます。
便利すぎて魔法レベル!
魔法要素は以下です。
- 薄さ、軽さ、コンパクトさ。
- 自分好みに読みやすいようにカスタム可能。
- いつでも、どこでも、いろんな端末で見れる。
- 印刷物を見ているようでブルーライトゼロは目に優しくて疲れない。
- 充電持ちの良さ、保存可能量の充実さ。
- ハイライト、検索、辞書、単語帳、フラッシュカードの機能は、便利すぎる。
薄さ、軽さ、コンパクトさ。
まず、この薄さ、軽さを見てください。
重さは、わずは161g。
iPhone6 Plusは172gなので、それよりも軽いです。
写真を見ての通り、端末の角を親指と人差し指だけで軽くつまんで持てます。
僕は本を読むときは、いつも片手で持って、親指だけでタッチしてページをバンバンめくっています。
紙の本だと片手でそれは難しいでしょう。
これは、電車通勤の方には最高なのではないでしょうか?
すごい勢いでページめくれるのでそれだけで、紙の本に比べて時間短縮で速読ができます。
KindleとiPhone6の持ち比べ。
正直、開封した時にKindleが思っていたより小さくて驚きました。
けど、本を読むには十分です。
自分好みにカスタム可能。
文字サイズの変更は当然ですが、明朝体やゴシック体の変更、行と行の幅の調整もできます。
いつでも、どこでも、いろんな端末で見れる。
Kindleアプリを使えば、iPhone、各種スマホ、パソコン、タブレットで、いつでもどこでも本を読むことができます。
僕が驚いたのが、出先でスマホで読んだ本を、家に帰ってKindleで読もうと思ったら、
「外出先で読んでいた続きのページから開きますか?」と聞いてきたんです。
これって、紙の本に置き換えると、まさに本のテレポートのようで不思議です!
本を持ち歩いていないのに、どこでも、本が自分の前に出現する。そして、続きのページをどの端末から読める。
これって、本を好きな所にテレポートさせているみたくないっすか?笑
ブルーライトゼロは目に優しくて疲れない。
これは、現物を見ないとこの不思議な感覚はわからないと思いますが、これを友達に見せると、全員不思議な液晶にまず驚きます。
Kindleは家電量販店とかで目にすることがないので、多くの人がKindleを生でみたことがないと思いますが不思議な感覚に思えるはずです。
最下位モデルは、内臓ライトが唯一ありません。これはあえて最下位モデルのKindleを選んだ理由の一つでもあります。
暗い所では本を読むことができませんが、そもそも紙の本でも暗い所で読書しませんよね?なのでライトは無くて安い方でいいんです。
その代わり、内臓ライトがないということは、ブルーライトも発しません。ブルーライトは目のダメージや睡眠に悪影響を与えると言われていますので、ブルーライトゼロは就寝前に読む機会が多い方には重要なポイントです。
充電持ちの良さ、保存可能量の充実さ。
バッテリーの持ちは、Amazonの公式ページでは、ワイヤレス接続オフ、1日30分使用で、数週間とあります。まだ使い始めて数週間経ってないのでわかりませんが、
充電は、たしかに全然減りません。心配はする必要は全然ないと思います。
Amazonの公式ページでは、書籍は、最大数千冊保存できると書いています。
実際、数千冊読むのが大変ですけどね。笑
ハイライト、検索、辞書、単語帳、フラッシュカードの機能が便利。
みなさんも紙の本に大事な箇所を蛍光ペンでラインを引きますよね?
あれをKindleでやると、とんでもない奇跡の現象が起きます!
ノーベルハイライト賞って賞があれば間違いなく受賞しています。
大事な箇所にタッチパネルで線を引くと、その箇所を保存したり、SNSでシェアできたりします。
それだけでなく!!線を引いた箇所が自動で本ごとにまとめてくれて一覧できる機能があるのです。
これです!↓↓↓
こんな凄い機能ありますか!?
わざわざ本を読み返す必要もなく、線を引いた箇所だけ、読み返せば本の大事なエッセンスを短時間で再吸収できるのです。
さらに、凄い機能もあります。線が引かれている人気の箇所を教えてくれる機能。
「ポピュラー・ハイライト」です。この本を読んだ人で「◯◯◯人が、ここに蛍光ペン引いています。」っていう人気の線引きポイントが分かる機能です。
たまに、「俺、ここめっちゃ大事と思うのに誰も線引いてない!!」って思って、線を引くのを躊躇したり自分が変人のように感じる時がありますけど。気にしないようにしましょう。笑
これで、どこが大事な箇所なのかわかりますし、極端にいえば、みんなが蛍光ペン引いたポピュラー・ハイライトの箇所だけを読む時間短縮の読書方法もありだと思います。
さらに、本の中身で気になる単語を検索して一発で探がすこともできます。これも紙の本ではできないことですね。
そして、わからない単語は一瞬で辞書で検索してくれます。難しい英単語は自動で簡単な言葉に言い換えてくれます。大幅な時間短縮です。
そのうえ、その苦手な単語を自動で単語帳に登録してくれて、フラッシュカードまで作ってくれます!!!さらに、その単語が含まれていた文まで一緒に保存してくれている!めっちゃ優しい!
紙の時代では、100円ショップ行って、単語記憶用のフラッシュカード買って、苦手な単語を書き込むっていう作業からはじまりますよね?
それがいらないんです。
具体的なフラッシュカードの利用方法は後日別記事でアップしたいと思います。
最後に
画期的な電子書籍リーダーKindleは、2012年から日本にKindle登場しています。
アメリカでは、さらにその5年も前の2007年から登場しています。
僕がKindleを手に入れたのは、2016年8月。
日本で最初の頃から利用している人と比べると、電子書籍の良さを知るのに4年もかかってしまいました。
知識の収集や読書量に差をつけたれた感じがして反省しています。アメリカで当初の頃から利用している人と比べると9年も差をつけられている。。。
ここからたくさん読書をして猛烈に彼らに追いつきたいと思っています。笑
世の中、「知っていると、知らない」でこんなに差がつくだなんて。。。
もちろん。初期のKindleは大変使いにくかったと思います。今のKindleはバージョンアップの末、大変素晴らしくなっていると思うので、現代の技術が詰まった最高のKindleをみなさんに是非使って欲しいです。
そしてKindleは、特に子供がいらっしゃる保護者の方にオススメします。将来の投資と思って子供の時期から徹底的に読書をさせて他のお子さんに差をつけましょう。
はっきり言ってKindle一つで天才を育てられるんじゃないかな?って僕は思っています。
英語の習得にも絶対にオススメです。
もう、ブックオフに行くことが無くなりそうです。これまでブックオフで買い込んだ本は全て処分して断捨離、整理整頓、ミニマリストになろうかと思います。
こんな人には、特にオススメです。
- 日々ただなんとなくテレビを見ている。
- 面白い番組もないけど、なんとなくテレビつけている。
って方は、テレビを辞めて、Kindleを導入して読書生活に変えてみるのはどうでしょう?
欲しくない情報を受動的に受け取るのではなく、欲しい情報を能動的に収集する時代ですよ。
コメントを残す