こんにちは。人生一度きり!
トクする事、タメになる情報を発信して自由人を目指しているコアラ太郎です。
車の維持費って大変ですよね。。。。。
そんななか、2017年2月1日に発売された新型ワゴンRを実質タダで所有する方法があります。それは、まさにシェアリングエコノミーといえる方法。
タダまでは行かなくてもかなり、車の所有コストを抑えることができますよ。
この記事はこんな方にオススメ
- 私は軽自動車で十分。
- 車の所有費用は抑えたい。
- どうせなら新車が欲しい。
新型ワゴンRが実質タダで乗れる!?
2017年2月1日発表された新型ワゴンRがフルモデルチェンジされたということで、メディアやネットニュースで話題になっていますね。
燃費は、なんと33.4キロ/リットル( JC08モード)
軽自動車No.1の燃費です(2017年2月現在)
ワゴンR HYBRID FXの気になるお値段は
1,177,200円(税込)
室内もかなり広くて軽自動車とは思えない広さのようです。
エコカー減税対象車で取得税、重量税も免除とのことで最高にコスパが良いです。
そんなコスパ最強な最新のワゴンRを”上手く”運用すれば実質タダで乗れる方法があります。
それは、
カーシェアリングとして新型ワゴンRを貸し出すことです。
僕が最近オススメしているカーシェアリングサービス「Anyca」を利用すれば、
スマホのアプリを使って個人間で、簡単に車を貸し借りができます。
Anyca (エニカ) “乗ってみたい”に出会えるカーシェアリングアプリ
クルマに乗らない日に乗りたい人にシェアして利用料がもらえるというサービスです。
借りる側も、乗りたいときだけ乗れるし、貸したい側も使わない時だけ貸せるので、
まさにWin-Winなサービスです。
なんと!Anycaで貸出を行っているオーナーの月額平均受取額は25,000円
(東京23区内で1回以上シェア経験ある場合)※Anyca調べ
いくらで新型ワゴンRを貸し出せるの?
今回の新型のワゴンRをカーシェアサービス「Anyca」で貸しに出す場合いくらの値段に設定できるでしょうか?いくらでも良いというわけではありません。
Anyca(エニカ)では、1日あたりの使用料(貸出料)を以下の情報から算出します。
- クルマの購入金額
- 走行距離
- 年間維持費
※値段設定に上限があるのはレンタカー業とぶつかるから。
新型ワゴンR HYBRID FXの場合、
- メーカー希望小売価格 1,177,200円
- 走行距離 0km(新車なので)
- 年間維持費 100,000円(自動車税、車検費用、駐車場代、オイル交換等)
以上を計算すると、
3,076円が使用料の上限となります。
したがって、この値段以下で貸出をしないといけません。
今回は、わかりやすいように3,000円で貸し出すと仮定しましょう。
あとは、Anycaでオーナー登録に必要な情報を入力して登録を完了させると、
いつでもクルマを貸し出すことができるようになります。
そして、シェア希望者からの連絡を待つのみです。
実際に借りたい人が見つかって、貸し出しに至った場合、3,000円のうち90%+契約料の100円がオーナーの元に入ります。(2700円+100円)
10%はAnycaの運営元であるDeNAに手数料が渡ります。
このクルマの場合、24時間シェアとして貸し出して2,800円がオーナーの手元に入る計算になります。
スポンサーリンク
新型ワゴンRを実質タダで乗るには?
6年落ちの車ぐらいなら十分ニーズがあると見込んで、6年間で新型ワゴンRの購入費用をペイするプランを考えます。
この場合、1ヶ月に6日の貸し出しを6年間続ければ車体購入費用の1,177,200円を回収できることになります。
2,800円×6日×12ヶ月×6年=約121万円
うまくいけば、6年間実質タダで車を所有することができることになります。
目標の半分の月3回の貸出でも、新車を半額で乗ることができる計算です。
都会で軽自動車ってニーズがあるの??って思うかもしれませんが、特に車があると便利なIKEAやコストコなど郊外のショッピングセンターで買い物をした場合に力を発揮してくれます。
IKEAの配送は結構良い値段するみたいですし。。。
ちなみに、下の画像の車はAnycaに登録されている14年落ちのワゴンRです。
ニーズはあるようです。
大阪府大阪市港区 – 弁天町駅 – スズキ ワゴンR 2003 | Anyca (エニカ) “乗ってみたい”に出会えるカーシェアリングアプリ
▼ Anyca以外の人気のカーシェアリングサービス
- タイムズカープラス
- カレコ・カーシェアリングクラブ
コメントを残す